いらっしゃいませ!
2013年2月より山形県米沢市にオープンした、いっ久家の直営工場“米沢ファクトリー” で、契約農家さんから届けられる厳選された完熟青大豆‘秘伝豆’を使用し豆乳とおからを作っています。
その新鮮な豆乳とおから使用して、‘ひとつひとつ手作業’で作られた‘いっ久どーなつ’は、ヘルシーでお子さまにも安心して召上がっていただけます。
昔なつかしい手作りどーなつを、是非一度ご賞味下さい!
いっ久家の直営工場“米沢ファクトリー”は、最上川源流の里にあります。
この地域は湧き水が豊富で、初夏には工場の周りにもホタルが飛び、きれいな水・空気
そして豊かな自然に恵まれた山形県米沢市標高500mの山里にあります。
どーなつの原料となる豆乳とおからは、ここで作られて新鮮な状態で
毎日お店に直送されます。
いっ久家こだわりのどーなつ‘いっ久どーなつ’を、
今後ともよろしくお願い致します。
自慢のいっ久どーなつをもっと多くの方に味わってほしいという願いから
2011年10月1日よりFCの募集を開始致しました。
小規模で開店が可能です!
お問い合せはお気軽に。TEL.03-3220-1072
→ 詳細はこちらをごらんください。(リンク先はPDFファイルになります。)
お店もぜひ見に来て下さい !!
2014.04.14 『はなまるマーケット』で紹介されました!
1月23日に放送された「はなまるカフェ:今朝のおめざ」コーナーにて、
西岡徳馬さん親子が“美味しいどーなつ”として紹介して下さいました。
2014.04.09 消費税増税に伴う価格改定のお知らせ。
この度の消費税変更に伴い、商品価格を変更させていただきました。
今後とも変わらぬご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2013.03.04 営業時間変更のお知らせ。
【営業時間 11:00〜19:00】
ご迷惑をおかけ致しますが、今後とも変わらぬご愛顧の程、
宜しくお願い申し上げます。
2012.11.10 いっ久どーなつ荻窪本店、5周年記念キャンペーン開催!
おかげさまで、いっ久荻窪本店は今年の11月で5周年を迎えました。
5周年を記念し、皆様への日頃の感謝の気持ちを込めて、
荻窪本店では下記の日程でキャンペーンを行います!!
【日程】11/10(土),11(日),13(火),14(水)(月曜日は定休日になります)
【内容】店頭でのくじ引きで、商品をゲット!
ハズレの方も、Wポイントやお菓子の特典をご用意しています。
楽しい企画をご用意してお待ちしています。
お誘い合わせの上、ぜひご来店下さいませ!
今後とも、いっ久どーなつを宜しくお願い申し上げます。
2011.12.15 2011.12月発売の『Hanako 大好きスイーツ図鑑。』に掲載されました!
2011.11.10 おかげさまで4周年!!
今後とも、いっ久どーなつを宜しくお願い申し上げます。
2011.08.30 2011.9.1発売の『るるぶ情報誌 杉並区版』に掲載されました!
2011.05.24 “秘伝青大豆どーなつ”製法特許取得済み(2010.12〜)
2010.11.10 おかげさまで3周年!!
今後とも、いっ久どーなつを宜しくお願い申し上げます。
2010.07.15 いっ久どーなつ 7・8月の営業時間変更のお知らせ
【営業時間:10:00〜20:00】
引き続き、ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
2010.05.16 「激セマ繁盛店ベスト20」で紹介されました!
2010.03.30 現在発売中の「東京ドーナツMAP」に掲載されました!
2010.02.18 「スタイルハウス」ウェブサイトと
「テレビこれみた!ガイド」ウェブサイトの
取材が入りました!
2010.02.12 NEWSリアルタイムで紹介されました!
(放映後に初めて迎える週末の様子をご紹介!)
2010.01.21 書籍の取材が入りました!
(書籍名:東京ドーナツMAP(仮)/2月中旬発売予定)
2010.01.13 またテレビの取材が入りました!
(放送日:2010年1月17日〜1月23日)
2010.01.09 いっ久どーなつの定休日変更のお知らせ
【定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 】
引き続き、ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
2009.11.27 テレビの取材が入りました!
(放送日:2010年2月5日)
いっ久どーなつの原料「おから」と「豆乳」は、東北産の完熟青大豆‘秘伝豆’から作られています。
無添加の完熟青大豆‘秘伝豆’は、米沢市最上川源流のミネラルたっぷりの伏流水を使用して生産されていて、‘青大豆特有の甘さとコク’があり、そのまま食べても美味しい青大豆です。
‘秘伝豆’から作られた新鮮で鮮度の良いおからと豆乳は、直営工場“米沢ファクトリー”から翌朝に荻窪のお店に届きます。
いっ久どーなつは、こだわりの原料を使って、独自の製法で‘ひとつひとつ手作業’で心を込めて丁寧に作られています。
‘いっ久どーなつ’独特の少し色の濃い黄金色の理由は、数種類の焙煎したこだわりの油を使用しているためです。
これにより、風味豊かで甘みのある、香ばしい味が引き立てられています。